♦日常ブログ♦土曜日の夜からおやすみ

シングルマザーの我が家は

親も子も、結構忙しくしています


大くんは5歳になる前から洗濯物の仕分けと風呂掃除が仕事

めっちゃ助かるよ。ありがとう



ママはお仕事を一生懸命がんばって

子供だちは保育園を一生懸命たのしむこと

三人みんながみんなの相棒なんだ。助け合うんだ。


が、家訓です

(家訓って。。。w  ほかになんかないんか)




月曜日から土曜日までがっつり保育園にいって

頑張ってくれるので

土曜日の夜から日曜日の夜までは

こどもたちのための時間



昨日は中秋の名月 でしたので

晩御飯を食べてお風呂もすませて

お散歩にいってきました



いつもは車の中から見る景色を

橋の上からみるのってワクワクするよね




子育てって、長い間感覚でしていたんだけど

どうも長男だいくんが三歳過ぎくらいから荒れ模様になっちゃって


カンだけじゃダメだなぁってようやく気がついて


自己肯定感とはなにか とか

自由ってなんだ  とか

効果的な声かけの方法 とか



いろいろ勉強して

試行錯誤の毎日




さぁ。子供たちが寝たら もうひとがんばりだー♥



本日からスタートの漢方講座 7期製

中学生のゆなさんが受講してくれます

本校含めて最年少です


一緒にがんばろうね、ゆなさん!




漢方とタイマッサージサロン&スクール ‎ܰフレデリック ‎ ܱ 岐阜県 大垣市 各務原市

”産後うつ撲滅サロン” 漢方とタイマッサージで血流を整え カラダもココロも美しくなるお店です わたし、を諦めない生き方をお教えいたします

0コメント

  • 1000 / 1000